埋め込みメッセージ
埋め込み機能を使うと、ボットがカスタマイズされたメッセージを送信できます。このガイドでは、埋め込みメッセージの設定とカスタマイズの手順を説明します。
情報
ここで説明する設定はダッシュボードで管理されます。
- ダッシュボードにアクセスしてログインします。
 - 左側のメニューからサーバーを選択します。
 - モジュールを選択し、有効になっていることを確認します。
 
新しい埋め込みの作成
新しい埋め込みを作成するには、「作成」ボタンをクリックします。これにより、新しいページにリダイレクトされ、埋め込みメッセージの外観をプレビューし、必要な調整を行うことができます。このページにはいくつかのボタンがあります:
- チャンネルに送信
 - 送信済みメッセージの編集
 - 変更を保存
 - 変更をキャンセル
 
埋め込みメッセージの設定
新しいページには、「フィールドを追加」ボタンがあり、埋め込みメッセージをカスタマイズするためのすべてのオプションが含まれています。これらのオプションには以下が含まれます:
- タイトル
 - 説明
 - URL
 - 画像
 - サムネイル
 - 著者
 - 色
 - フッター
 - フィールド
 
希望するオプションを選択すると、メッセージテキストを入力するためのテキストボックスが表示されます。
埋め込みをチャンネルに送信
埋め込みメッセージを設定したら、「チャンネルに送信」ボタンを使用して、希望のチャンネルに送信できます。
変更を保存
埋め込みメッセージに加えた変更を保存するには、「変更を保存」ボタンを使用します。
送信済みメッセージの編集
既に送信されたメッセージを編集する必要がある場合は、「メッセージを編集」ボタンを使用します。
変更をキャンセル
埋め込みメッセージに加えた変更を元に戻す必要がある場合は、「変更をキャンセル」ボタンを使用します。
注意
Discordの埋め込み機能には制限があるため、Botが埋め込みメッセージを送信できない場合は、制限を超えている可能性があります。これを避けるために、すべての必須フィールドを完全に入力し、以下の制限に注意してください:
- 埋め込みタイトルは256文字まで
 - 埋め込み説明は4096文字まで
 - 埋め込みには最大25フィールドまで含めることができます
 - フィールド名/タイトルは256文字まで、フィールドの値は1024文字まで
 - 埋め込みフッターは2048文字まで
 - 埋め込み作成者名は256文字まで
 - 埋め込み全体の文字数は6000文字まで
 
これらの制限を守ることで、Botが問題なく埋め込みメッセージを送信できるようになります。